ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Makinahaus Apfelbaum
Makinahaus Apfelbaum
2007/10/07、Nozomiのホープホテル生まれ。MagSLのEdogawaKu中央にある江戸川中央駅が旧本拠地。( 現本拠地は、なぎさ江戸川シム)江戸川テレポート線では、新橋海岸池袋海岸上野
アメリカ村福岡中洲いわて花巻いわて滝沢
の各駅長を兼務しており、上野駅「山樽」のオーナーでもある。
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年04月12日

買い物

4月11日、バニーホップ6店回りました。
最初の店、Tomomorenでは、タマゴは簡単に見つかりました。スカルプの階段を買い込みました。
tomonoren
2店目のEuphoriaは、以前迷った家具屋さんの近くにある洋服とアクセサリーの店で、なかなか見つかりませんでしたが、
他のトレハンのタマゴが見つかり、その隠し癖から、見つけました。遠目にはポーズボールそっくりでした。
Euphoria
3店目のPerfectPrehubsはシム丸ごと使った、景観セットの店で、とっても重く探しづらいところでした。入口のヒントを読み直して、やっと見つけました。
PerfectPrefabs
4店目の、Whismyでは、タマゴはすぐ見つかりました。洋服を買い込みました。
Whimsy
5店目のBoofは、にぎやかなお店でした。
Boof
目指すものは裏庭にありました。
Bood(Garden)
6店目のLauwarmは、洋風農家のような家具屋さんでした。目指すものはとってもちっちゃくて、別の客が見つけるまで、わかりませんでした。英語やフランス語が飛び交っていました。バスタブとテレビとソファとラグ買い込みました。お店のすぐ隣はslingKazazawaシムで、その先は町並みががらっと変わります。
Lauwarme  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 23:10Comments(0)バニーホップ