2009年10月26日
2009年10月25日
2009年10月24日
有楽港1隻撤去
多摩川シムが無くなって以来、海に出られませんので、有楽港の船1隻撤去しました。
SW-150と言うモーターボートで、渡し船や遊覧に大活躍してましたが、海がないとお手上げです。

2隻残っていますが、今使えるのは、かわいい丸だけです。
またね☆Makinahaus
SW-150と言うモーターボートで、渡し船や遊覧に大活躍してましたが、海がないとお手上げです。

2隻残っていますが、今使えるのは、かわいい丸だけです。
またね☆Makinahaus
2009年10月23日
標識等撤去
なぎさ江戸川シム周回線にあった標識スクリプトが不要になったので、除去しました。ついでに撤去済みの標識オブジェクトと、難破してロストに入った船、その他使用済みオブジェクトを削除し、ゴミ箱も空にしました。
またね☆Makinahaus
またね☆Makinahaus
2009年10月21日
チェルシー駅(船の家)の今後
チェルシー駅として使っております船の家ですが、大家のレンタルボックス交換作業が進展しておりません。

新しいレンタルボックスは、ロック中で使えません。大家側もラグ多く設定困難と言ってます。
2週間このままだと、退去・廃駅になりそうな状況です。ご利用の方は、あらかじめご諒解ください。
よろしく☆Makinahaus

新しいレンタルボックスは、ロック中で使えません。大家側もラグ多く設定困難と言ってます。
2週間このままだと、退去・廃駅になりそうな状況です。ご利用の方は、あらかじめご諒解ください。
よろしく☆Makinahaus
2009年10月20日
地図に黒壁
10月19日、パッケージ撮影のため、黒壁を数枚出していましたら、地図に載ってしまいました。
地図が変わるまで、黒壁は地図には載っていても現地には、ありません。
またね☆Makinahaus
地図が変わるまで、黒壁は地図には載っていても現地には、ありません。
またね☆Makinahaus
2009年10月20日
2009年10月18日
あゆ急・・・
あゆ村に行って、あゆ急とバスに乗りました。

とりあえず試運転のようですが、あゆ急は、予告無く発車するし、バスは扉開かず、乗ったらテレポートしないと降りられない。
いつか、そのうちに改善されるでしょう。まずは、無事走ってる事を喜びましょう。
またね☆Makinahaus

とりあえず試運転のようですが、あゆ急は、予告無く発車するし、バスは扉開かず、乗ったらテレポートしないと降りられない。
いつか、そのうちに改善されるでしょう。まずは、無事走ってる事を喜びましょう。
またね☆Makinahaus
2009年10月16日
2009年10月15日
2009年10月15日
シムリスタート(2日目)
アサナ島のシムとなぎさ江戸川シムは、15日早朝にリスタートしたようです。これで群島内全シムアップデート完了しました。
リスタート前に他のサーバメンテもあって、ログイン等大変だったようです。
またね☆Makinahaus
リスタート前に他のサーバメンテもあって、ログイン等大変だったようです。
またね☆Makinahaus
2009年10月14日
シムリスタート
サーバアップデートのためのシムリスタートは、聡森フェリシターニャ島のシム、聡森プラッタクヮ島のシム、聡森アッサレラット島のシムにて、10月14日早朝に行われたようです。残りのシムは、今晩行われる予定です。
またね☆Makinahaus
またね☆Makinahaus
2009年10月13日
2009年10月13日
2009年10月12日
2009年10月11日
YMBステージドリル
10月11日夜は、横浜マーチングバンドのステージドリルで、ユミックスキャナルへ参りました。

楽隊が整列して縦横に行進しながらの演奏で、とってもきれいでした。
またね☆Makinahaus

楽隊が整列して縦横に行進しながらの演奏で、とってもきれいでした。
またね☆Makinahaus
2009年10月11日
神田〜池袋海岸
久々にかわいい丸で神田〜池袋海岸を飛びました。

有楽町まで地上近くを飛行し、その後は高度350メートル位で新橋、渋谷、原宿、新宿の上空を通過しました。馬場で高度を下げて、無事池袋海岸に到着しました。
またね☆Makinahaus 続きを読む

有楽町まで地上近くを飛行し、その後は高度350メートル位で新橋、渋谷、原宿、新宿の上空を通過しました。馬場で高度を下げて、無事池袋海岸に到着しました。
またね☆Makinahaus 続きを読む
2009年10月10日
はるまり島
久々にはるまり島に参りましたら、とらむにあラインは、影面駅で停車したまま、動いてませんでした。

そして。灯台がモダンに変わりました。踏切近くもちょっぴり変わったようです。

またね☆Makinahaus

そして。灯台がモダンに変わりました。踏切近くもちょっぴり変わったようです。

またね☆Makinahaus
2009年10月09日
浅草・・・
浅草108シム南側に下町(Downtown108)シムがつながったようです。

このためか、路面電車とは別にちょっぴりあった線路は取り外されたようです。

下町シムは、旧またたび町ですが、連結で賑わうといいですね。
またね☆Makinahaus

このためか、路面電車とは別にちょっぴりあった線路は取り外されたようです。

下町シムは、旧またたび町ですが、連結で賑わうといいですね。
またね☆Makinahaus