2011年06月28日
2011年06月26日
SL8BFascinate(Cerfeuil Falta)
6月25日の夜は、Cerfeuil FaltaのDJでSL8B Fascinateシムに参りました。
放射能を思わせるパーティクル





パーティクルの嵐でした。
またね☆Makinahaus
放射能を思わせるパーティクル





パーティクルの嵐でした。
またね☆Makinahaus
2011年06月25日
Levian Night
6月24日の夜はLevian Nightで、あげは雷神に参りました。

増設した内壁が最初は透明でしたが、

浮遊物が増え
回る壁になり、

タロマヨ軍団とネギまで出てきたのには驚きました。

またね☆Makinahaus

増設した内壁が最初は透明でしたが、

浮遊物が増え
回る壁になり、

タロマヨ軍団とネギまで出てきたのには驚きました。

またね☆Makinahaus
2011年06月25日
SL8B Fascinate (Train DJ)
6月24日の夜は、train DJで、SL8B Fascinateシムに参りました。

ステージの左右に電車のはりぼて8両を置いて鉄道系の歌のDJでした。
ステージの後ろは花火があがっていました。

またね☆Makinahaus

ステージの左右に電車のはりぼて8両を置いて鉄道系の歌のDJでした。
ステージの後ろは花火があがっていました。

またね☆Makinahaus
2011年06月23日
SL8B Fascinate
6月22日の夜はp-sizeのダンスでSL8B Fescinateシムへまいりました。

p-sizeかわいかったです。

その後、マサさんのライブがあり、そのあとにDJがありました。


またね☆Makinahaus

p-sizeかわいかったです。

その後、マサさんのライブがあり、そのあとにDJがありました。


またね☆Makinahaus
2011年06月21日
2011年06月19日
Mina Lyle 練習DJ
6月19日の午後は、Mina Lyleさんの練習DJでtonguesにまいりました。

照明が少し暗かっただけできれいな曲がいっっぱいでした。

またね☆Makinahaus

照明が少し暗かっただけできれいな曲がいっっぱいでした。

またね☆Makinahaus
2011年06月18日
ブギーナイツvol2
6月17日の夜はブギーナイツvol2で、La Festaにまいりました。

いつも通りの大にぎわいで、ダンスパネルは使えないのでMLDUをHUDにしておどりました。
またね☆Makinahaus

いつも通りの大にぎわいで、ダンスパネルは使えないのでMLDUをHUDにしておどりました。
またね☆Makinahaus
2011年06月14日
月曜ラジオ
6月13日の夜は月曜ラジオで、あげは雷神へまいりました。
今日もにぎやかな曲でいっぱいでした。

ルーシーさんの衣装もこっていました。

ダンスも元気いっぱいでした。

またね☆Makinahaus
今日もにぎやかな曲でいっぱいでした。

ルーシーさんの衣装もこっていました。

ダンスも元気いっぱいでした。

またね☆Makinahaus
2011年06月13日
Bar Neo GENTA 特別出張営業
6月12日の夜は、☆Bar Neo GENTA "Petit Mashup Night" 特別出張営業@RAIZEEN☆のためあげは雷神に参りました。

今日もにぎわっていました。

またね☆Makinahaus

今日もにぎわっていました。

またね☆Makinahaus
2011年06月12日
宇喜多 幸さんのコンサート
6月11日の夜は、宇喜多 幸さんのコンサートでクラウドランドのポポロン神殿へ参りました。

モーツァルトのピアノソナタ3番〜5番とおまけの曲でした。
4番K282の第2楽章メヌエット1・2がよかったです。
おまけの曲は ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調(トルコ行進曲付き)K331の第3楽章トルコ行進曲と、
K.475/幻想曲 ハ短調でした。トルコ行進曲の演奏が丁寧でよかったです
演奏後、ピアノの横に立っている幸さんを撮りました。

またね☆Makinahaus

モーツァルトのピアノソナタ3番〜5番とおまけの曲でした。
4番K282の第2楽章メヌエット1・2がよかったです。
おまけの曲は ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調(トルコ行進曲付き)K331の第3楽章トルコ行進曲と、
K.475/幻想曲 ハ短調でした。トルコ行進曲の演奏が丁寧でよかったです
演奏後、ピアノの横に立っている幸さんを撮りました。

またね☆Makinahaus
2011年06月10日
宇喜多 幸さんのコンサート
6月9日の夜は、宇喜多 幸さんのコンサートでサロン・ド・ミューズ、新橋へまいりました。

モーツァルトの作品ばかりでピアノ・ソナタ 第5番 ト長調
小品、Allegro in F、Andantino in C、Contredanse: Ecossaise in G、Menuett in G、 Rondeau in Dで
風のように終わってしまいました。
またね☆Makinahaus

モーツァルトの作品ばかりでピアノ・ソナタ 第5番 ト長調
小品、Allegro in F、Andantino in C、Contredanse: Ecossaise in G、Menuett in G、 Rondeau in Dで
風のように終わってしまいました。
またね☆Makinahaus
2011年06月07日
月曜ラジオ
6月6日の夜は月曜ラジオであげは雷神へ参りました。
今日は、重くて、まっすぐ進めません。何度も入口に戻って、入り直しやっとたどり着きました。
クロマさんのダンスボールに行く途中でDJブースをつっ切ったら「暴れている」と言われました。
ダンスボールのセットにタッチしてからは順調にいきました。





月曜ラジオが終わって、照明とダンスのテストか、ダンスが止まりませんでした。
またね☆Makinahaus
今日は、重くて、まっすぐ進めません。何度も入口に戻って、入り直しやっとたどり着きました。
クロマさんのダンスボールに行く途中でDJブースをつっ切ったら「暴れている」と言われました。
ダンスボールのセットにタッチしてからは順調にいきました。





月曜ラジオが終わって、照明とダンスのテストか、ダンスが止まりませんでした。
またね☆Makinahaus
2011年06月04日
Dance Rave
6月3日の夜は、Dance RaveでCyber Cityに参りました。
Linzooさんが踊っているのを 見届けて、RL所用へ。
戻ってくれば、Yazさん既に到着、軽快な音楽が鳴っていました。
MLDUにタッチしてDance Raveを踊りました。

ダンスも終わって

余韻を残しつつ、散会しました。
またね☆Makinahaus
Linzooさんが踊っているのを 見届けて、RL所用へ。
戻ってくれば、Yazさん既に到着、軽快な音楽が鳴っていました。
MLDUにタッチしてDance Raveを踊りました。

ダンスも終わって

余韻を残しつつ、散会しました。
またね☆Makinahaus