2010年01月15日
バッハコンサート
1月14日夜はバッハコンサートで新橋に参りました。
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調がさらりと終わって、次の(リュート及び鍵盤楽器のための)パルティータ ハ短調 BWV 997がおもしろかったです。
ここで休憩
平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第21番 変ロ長調は、どっしりと進み、パルティータ 第1番 変ロ長8調 BWV 825は、軽妙に終わりました。
アンコールはフランス風序曲(パルティータ) より第2曲 クーラントと第11曲 エコーで熱演でした。
速い曲が多く、ちょっとびっくりしました。
またね☆Makinahaus
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調がさらりと終わって、次の(リュート及び鍵盤楽器のための)パルティータ ハ短調 BWV 997がおもしろかったです。
ここで休憩
平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第21番 変ロ長調は、どっしりと進み、パルティータ 第1番 変ロ長8調 BWV 825は、軽妙に終わりました。
アンコールはフランス風序曲(パルティータ) より第2曲 クーラントと第11曲 エコーで熱演でした。
速い曲が多く、ちょっとびっくりしました。
またね☆Makinahaus
Posted by Makinahaus Apfelbaum at 01:50│Comments(0)
│新橋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。