2009年07月31日
仙台シム
閉まりかけの仙台シムへ参りまして、中央通り大町、一番町と郊外地区を回りました。
抹茶アイスは買えないものの、有名なお茶の店でSS撮りました。

本物そっくりによくできていますが、入居者が商店街にほとんどなく、本物のような看板がありませんですので、ちょっと寂しかったです。とは言え、七夕飾りもちょっぴり出ていましたから、きれいでした。
郊外のほうは景観の縛りがなく、いくつかお店も出ていました。シムを育てるには、RLの再現が相当厳しい縛りになったのではないでしょうか。
またね☆Makinahaus
抹茶アイスは買えないものの、有名なお茶の店でSS撮りました。

本物そっくりによくできていますが、入居者が商店街にほとんどなく、本物のような看板がありませんですので、ちょっと寂しかったです。とは言え、七夕飾りもちょっぴり出ていましたから、きれいでした。
郊外のほうは景観の縛りがなく、いくつかお店も出ていました。シムを育てるには、RLの再現が相当厳しい縛りになったのではないでしょうか。
またね☆Makinahaus
Posted by Makinahaus Apfelbaum at 23:57│Comments(0)
│仙台シム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。