ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Makinahaus Apfelbaum
Makinahaus Apfelbaum
2007/10/07、Nozomiのホープホテル生まれ。MagSLのEdogawaKu中央にある江戸川中央駅が旧本拠地。( 現本拠地は、なぎさ江戸川シム)江戸川テレポート線では、新橋海岸池袋海岸上野
アメリカ村福岡中洲いわて花巻いわて滝沢
の各駅長を兼務しており、上野駅「山樽」のオーナーでもある。
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年06月21日

幕末祭

Aminaと2人で、京都三条幕末におじゃまして、幕末祭を見て参りました。Ashiyuの方々のちんどんとペリーさんの踊りを見て、それから、きれいな花火を見ました。
幕末祭り:花火
それから、ステージの踊りを見ました。上品な踊りでした。人で一杯なのでちょっときもの市の会場を回ってJolly Jokerの着物を買って着替えました。それからステージの近くに戻れば、小鳥のような顔(「ぽんぽこ」というものだそうです。)をかぶった人たちが踊っていました。
幕末祭、着物で見物中
幕末祭、着物で見物中
幕末祭、着物で見物中
踊りのHUDが回ってきたので、一緒に踊りました。
幕末祭、シンクロダンス中
幕末祭、シンクロダンス中
とっても、元気な踊りでした。
幕末祭、雨の踊り
幕末祭、雨の踊り
最後に、雨が降る中、しんみりと踊ってステージは終わりました。
着物で記念撮影
記念撮影してから、神田に戻りました。


   にぎやかでした☆Makinahaus

追記 次の日に、龍馬さんに出会って、ステージ主演者の薩摩茶屋看板娘のみなさんの掲載許可のための連絡をお願いしました。許可がでましたので、ステージのSSも掲載しました。  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 13:01Comments(0)雑記

2008年06月20日

なんだかんだ

Marikaweisseが「神田に戻れない」というので大騒動しました。浜湯に行ったり、知らない島に行ったり。麻布に行ったりしましたが、神田が海になってたと言ってました。不調もあったようで、Aminaも台東区に戻されていました。杉並中央駅へ移動して、川を飛行で横断して、神田にたどりつきました。Marikaweisseはログインすれば、神田みなとの中央桟橋でした。

  渡し船は様子見☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 05:27Comments(0)雑記

2008年06月09日

AminaのREZ Day

6月7日は、AminaのREZ Dayでした。日本時間だと8日の早朝なのですが、7日と表示されているので、7日の夜、浜湯でお祝いしました。サーバーアップデートとあちこちの不調で、準備は何もできませんでしたから、浜湯に入りながら、みんなでケーキをこしらえました。
AminaのREZ day。浜湯でお祝い
これを大きくして、アイスアリーナに置いてあります。

なお、8日の夜、神田みなとで、花火を打ち上げました。
神田みなとで花火

   おめでとう☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:24Comments(0)雑記

2008年06月01日

とまらなーい

とまらなーいは、健在のようです。Aminaが、飛行で荒川から隅田川にはいったところでとまらなーい。強制ログオフまでいきました。
水面だけの所は、起こりやすいようです。


  では☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 08:08Comments(0)雑記

2008年05月29日

マグスル東京2一周

杉並区がサーバーアップデートした後、様子を見にマグスル東京2一周飛行しました。今回は、新旧シムがかたまっていたようです。
帰還直前の渋谷区(アップデート前)が水没して見えたと思ったら、もう止まりません。やむなくリログしました。

ついでに、レールが2本あるのにモノレールと名乗ってる汐留モノレールにも乗りました。けっこう速いですが、駅に着くと、座っていても立たされます。
渋谷区から迷走飛行

   では☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:39Comments(0)雑記

2008年05月27日

航海とその後

Rasantnaが5人乗りの船を動かすというので仲間4人乗り込み、隅田川、多摩川、荒川を航海しました。導灯はとても便利だったそうです。
杉並みなと。航海の前
無事に杉並みなとにもどって来たはずなのに、Marikaweisseが多摩川に沈んで、また、戻るのに苦労しました。世田谷まで車で迎えに行って、北上する途中、渋谷区との境で、ドライバーだけ落とされ、車は空中回転で、Marikaweisseはリログで脱出したそうです。練馬海岸から、中野区の東に来たときに、以前立ち往生したままの車を発見したというので、今度はスピーダー出して、現地でMarikaweisse乗せて回収しました。戻ってきたら、今回の方の車が二軒南のお家に突っ込んだ><というので、あわてて回収しました。


      どたばた☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:38Comments(0)雑記

2008年05月18日

お買い物

Marikaweisseが、お買い物でいい服見つけました。^^ ところが、帰り道がまた大変。杉並に帰れなくて、Aminaが渋谷区まで車で迎えにいきました。


    やれやれ☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:56Comments(0)雑記

2008年05月16日

着替え

服とスキンなど、仲間が取り替えました


 では☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 08:18Comments(0)雑記

2008年05月14日

たこ焼きはお休み

たこ焼きはお休み。フェイスライトを変えただけ。^^


またね☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:45Comments(0)雑記

2008年05月11日

たこ焼き日和

マグスルTOKYOマラソンの関連記事を探した時に、たこ焼きが焼ける軽トラックがあることを知って、仲間に買いこんでもらい、5/10昼に浜湯前で試しました。左側の車は杉並区に移動させましたが、移動中ももう一台のオーナーに焼き手をしてもらいました。右側の車のMarikaweisseは、あれからずっと浜湯前で焼き続けてくれました。
浜湯にたこ焼き車

  久々に浜湯☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 22:25Comments(0)雑記

2008年05月05日

水没???

マラソンコースを試走したら、シムをどんどん超す内に、描画が追いつかなくなって^^;ついにシムの境界から先が水没して進めなくなりました(TT)
江戸川区と墨田区の境:墨田区水没

描画距離64mに下げたんですが・・・


   がっくり☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 05:00Comments(0)雑記

2008年04月26日

看板更新失敗(TT)

相変わらず杉並区。
看板更新をしようとしましたら・・・・うまくいきません。キャッシュ消してリログしたら・・・・服の一部が出ません。容姿たしかめたら・・・クラッシュしました(TT) もう一度リログしたら、緊急メンテ中ですって


   朝寝しましょ(^^;)☆Makinahaus


朝、復旧しました。^^


   

     


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 05:38Comments(0)雑記

2008年04月19日

植林とロボット

仲間が車屋の社長に呼ばれたらしく江戸川区へ。では、八国山へ飛んで、植林しようということになりました。
hochikokuyama
植えたついでに、別のシムに飛んでとげのあるロボットにすわりました。
それから、マグスル東京2を一周。サーバーのバージョンがまちまちです


   では☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 04:00Comments(0)雑記

2008年04月15日

岩手にも桜^^

岩手シムにも桜を植えました。いわて滝沢と三駄沢の間といわて花巻です。
まず、三駄沢駅前。
三駄沢の桜
それから、いわて花巻駅下
いわて花巻の桜
ほかの所にも桜が咲いてます。

  花盛り☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:31Comments(0)雑記

2008年04月13日

Rasantna復帰^^

Rasantna戻って来ました。公式ブログの対策記事に書いてあった通り、ロケーションを指定する設定にしたら、入れたそうです。


 よかった☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:50Comments(0)雑記

2008年04月13日

立往生

豊島区で作業中のRasantnaが、壁を出しても出現しないとログオフしたら、今度は入れません。他の仲間は、リログしても戻ってこれたのに、持ち物システムに何かあったらしく、入れないそうです。
豊島区:戻らぬ仲間を待つ

   心配☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:36Comments(0)雑記

2008年04月12日

相変わらず豊島区

相変わらず作業続行中。
豊島中央駅横

 助手モード☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 09:40Comments(0)雑記

2008年04月11日

豊島区

豊島区でRasantnaが何やら作業中。

 助手モード☆Makinahaus  
タグ :豊島区


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 08:03Comments(0)雑記

2008年04月10日

日暮里

久々に日暮里へ。裏通りもお店でいっぱい

 では☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 08:01Comments(0)雑記

2008年04月08日

Americamura

久々にAmericamuraに来ました。あちこちのお店もにぎわっているようです。
Americamura桜植える前
こちらにも桜、植えました。
Americamura 桜植えた後

   花咲モード☆Makinahaus  


Posted by Makinahaus Apfelbaum at 07:14Comments(0)雑記