PrimaryーMirai周回

Makinahaus Apfelbaum

2009年02月15日 17:04



西日暮里から船出して、PrimaryシムとMiraiシムの外周を周回しました、

景色はきれいですが、航路は狭く、Primaryシムの 高い地面が視界を時々さえぎるので運航は大変でした。

Miraiシムに入れば航路は広がりました。

NOZOMIシムとの境を西進します。そして、Miraiシム西端を北上します。

Primaryシムが見えてきました。巣鴨シム手前まで、海が続いているように見えますが。Tokenシム消滅以来、ここはシム無し区域です。通常、そこにはへ入れないはずですが、進みかけて止まれず入り込んで強制ログオフになることがよくあります。航海中の操船者はシム境界に注意すべきです。浅瀬は境界を示す大切な印です。とはいえこの浅瀬をよけて進むのもやっかいでした。事故をさけるため。Miraiシムとの境を東進します。

そして、ニュープライマリーの町並みの前を北上します。最初は水面が広く楽に進めます。

ところが、日暮里シムが近づくにつれて航路は一段と狭くなり、何度も進入やり直しをしました。何とか西日暮里まで戻りましたが、SSを撮るどころではありませんでした。

   またね☆Makinahaus
航海